山休の山記録

奥秩父の2峰
和名倉山(白石山)・乾徳山

2016年4月14日(木)〜4月16日(土)



< メンバー >
L.サンキュー、ウオンテッド、リギ、yokko、buhiko

< コース・コースタイム >
4/14(木)  近鉄平端駅7:00 − (名阪道・東名阪道・伊勢湾岸道・新東名経由) − 新富士IC −
(一般道) − 河口湖IC − (中央自動車道) − 勝沼IC − 16:10民宿みはらし(泊)

4/15(金
  民宿みはらし5:20 − 5:25将監登山道入口 − 10:35和名倉山11:05 − 
15:03登山口 − 15:06民宿みはらし(休憩)15:30 − 17:35石和温泉YH(泊)

4/16(土)  石和温泉YH6:00 − 6:35乾徳山登山口駐車場 − 9:45乾徳山10:00 −
12:40登山口駐車場 − (途中 はやぶさ温泉で入浴) − 20:30近鉄平端駅


個々の山行記録は別途記す。
この記録は全体の行程を残すためのものである。


ー 4/14(木) −  
今年2月に、新東名高速道路の豊田東JCTから浜松いなさJCT間が開通したので、早速利用してみる。
天気が良ければ新富士ICで降りて富士山の西側通過で絶景を楽しめる。

しかし、残念ながら天気予報は雨のち曇。
西湖から河口湖付近で少し富士山を見ることができたが、頂上は雲で覆われていた。

途中、朝霧高原で昼食を摂り、約8時間のドライブで本日宿泊の民宿みはらしに到着。
舗装されてはいるが荒れた林道をかなり上がってくる、約1,200mの標高にある素朴な民宿である。



夜の食事は山菜の手料理が山盛りである。
お酒の友としては最高で、全員で完食。



翌朝の出発は早いので、早々に就寝。


ー 4/15(金) −
民宿みはらしに車を駐車したまま、民宿から少し下ったところにある和名倉山への登山口に向かう。

4:00起床、5:20出発で約9時間30分の行程で、予定した時間通りに下山してきた。
ガイドブックの標準コースタイムでは、11時間10分となっている。 



下山して来ると民宿のおばさんから、お茶と山菜のお漬物、干し柿等で接待を受けた。
ゆっくりと休憩時間をとって、途中、今晩のアルコールと明日の朝食、行動食を仕込んで、
今晩宿泊の石和温泉YHに向かった。


ー 4/16(土) −
4:30起床、6:00出発で乾徳山登山口に向かう。

乾徳神社の駐車場に1台駐車していたが、そこを通過して地道の林道で登山口下まで車を進める。
林道は急勾配で小さな石が散らばっていたが駐車出来るスペースが、登山口より少し先にあった。



約6時間の行程で下山してきた。

帰りには、乾徳神社の駐車場に10数台の車が駐車していた。
登山中、多くの登山者とすれ違ったので、この方達は林道を奥まで詰めないで下から登って来ている。
下の駐車場と乾徳山登山口間を歩くと、往復で約1時間要する。

帰りは山梨市の源泉かけ流しの日帰り温泉『はやぶさ温泉』で入浴後、中央自動車道『一宮御坂IC』より帰路に着いた。

以上

inserted by FC2 system