山休の山記録

谷川連峰の最高峰
仙ノ倉山
平標山経由

2017年8月18日(金) 天候:雨



< メンバー >
サンキュー、ウオンテッド、どろんこ、buhiko

< コース・コースタイム >
平標登山口6:55 − 7:55松手山送電鉄塔 − 8:32松手山 − 9:46平標山 − 
10:43仙ノ倉山山頂 − 11:33平標山 − 12:05平標山の家(昼食)12:42 − 14:15平標登山口


− 記 −
今回目標とする3峰(朝日岳、仙ノ倉山、谷川岳)のそれぞれの登山口は遠く、
当日登れないので、前日の8月17日(木)に谷川岳麓の「湯桧曾の宿 あべ」に前泊する。
近鉄平端駅に7:10集合したが、途中交通渋滞で予定より遅れて宿に17:10頃到着。

翌日は朝日岳に向かう予定であったが、午後からの天気予報が悪いため、少しでも行程の短い仙ノ倉山に変更した。


− 8/18(金) −

6:00「湯桧曾の宿 あべ」を出発して、平標登山口駐車場には6:40頃に到着。
到着時までは曇空で予報通り昼くらいまで天気が持つかと思われたが、
残念ながら登山準備をしている最中に雨が降り始めた。

雨具を着けての出発となり、終日雨具を外せることはなかった。



駐車場から二居川に掛かる橋を過ぎると直ぐに松手山経由平標山登山口となり、
登山口からいきなり松手山までの急登となる。

登山道は良く整備されている。

 

途中、送電鉄塔を通過して、約1時間半で約600mの標高差の急登を登る。
松手山手前で傾斜は少し緩む。

 

平標山手前までは緩やかな高原上の登山道を行く。
時々少し雲が晴れて苗場山スキー場方面が見えるが、すぐにガスで見えなくなる。





広い平標山頂に到着。
新旧各登山道の十字路となっている。

 

昼食には早いので、少し行動食を食べて目的の仙ノ倉山に向かう。
一度下って登り返しとなるが、高低差は余りない。



山頂に到着するが、展望が全くないので早々に平標山に戻る。
谷川岳への道標もあるので、展望があれば眼前に谷川岳が臨めるのか。



平標山に戻り、向かって左側のコースを取って平標山の家に向う。
時々ガスが晴れて遠くの山並みが見える時もあるが、すぐ再びガスに覆われる。
眼下に平標山の家が見えて来る。



平標山の家に到着。
管理人に確認して無料の休憩小屋で昼食を摂る。
雨が降っているのと身体全体が濡れているので、小屋の中で食事が摂れたのは非常に助かった。



小屋からは急な下り階段の道が林道に出合うまで延々と続く。
これを登りに使うと厳しいだろうなと思いながら歩く。



ようやく林道に出たが、ここからも登山口まで距離がある。
途中からは舗装道路に変わり、平標山登山口駐車場に戻って来た。

 



今日の宿泊は、2連泊となる谷川岳ラズベリーYHである。
途中コンビニで買い出しをしてから向かう。

YHではチェックインを簡単に済ませて、取り敢えず濡れている登山具を干す事に専念する。
一通りの整理を終えた後は、YHのオーナーに近くの温泉まで車で送って貰い入浴して、ようやく一息ついた。

夕食後は明日に備えて早々に就寝。
早くからベッドに入ったが、やはり疲れていたのか熟睡できた。
雨の中の山行は疲れる。 明日の朝も早い。


以上





inserted by FC2 system