山休の山記録

大峰南奥駈道
笠捨山
関西百名山

2018年07月12日(木) 天候:曇時々俄雨



< メンバー >
サンキュー、ウオンテッド、Rockン、リギ、yokko

< コース・コースタイム >
白谷トンネル東口登山口10:00 ― 11:10行仙宿(笠捨越) ― 12:40笠捨山(昼食)13:05 ―
 14:15行仙宿 ― 14:50林道登山口 ― 15:15白谷トンネル東口(駐車場)


− 記 −
2日前(7/10)の高島トレイル赤坂山に続けて、遠征山行のトレニングを兼ねて、
大峰南奥駈道 笠捨山に登る。 過去2回登っている。

7:15近鉄大和八木駅に集合して、国道169号線を南下する。
池原ダムのある上池原で国道425号線に入り、山間の道路を上って行って、白谷トンネル東口に駐車する。

トンネル手前の鉄階段から登山道はスタートする。



稜線の大峰奥駈道に出るまでは急登であるが、要所には鉄階段が設けられている。

 

登りきって行仙岳と笠捨山への分岐に出る。
時間が許せば帰りに行仙岳に登る事にして、まずは左に折れて行仙宿に向かい目的の笠捨山を目指す。
(結果は帰りを行仙宿から補給路コースとしたため登らず)



行仙宿まではかなりの距離を下る。
帰りの登り返しが厳しい。 前方に笠捨山が見えてくるが、まだまだ遠い。



行仙宿は営業小屋になっているのか? 山小屋の表示がある。
時々管理人が入るのかも(他の山行記録では、そのような記述あり)? 林道からの補給路コースもある。



ここからは、笠捨山に向けて大峰奥駆道の特徴であるアップダウンが続く。
まずは目の前の鉄塔のある小ピークを越えて行く。





目の前に笠捨山山頂が近づいて来ているようであるが、山頂はこの奥の右側に位置する。



最後の坂を登りって茶臼山(奥駈道ではない)との分岐を右に取ると笠捨山山頂に出る。





山頂までは案外と距離があった。 
過去に登った時の記憶ではもっと簡単に登れる思っていたが、記憶はあてにならない。

山頂で昼食を摂る。



下山開始直前に少し小雨が降ってきたが、長くは続かなかったので雨具を着ける必要もなかった。



帰りは行仙宿までは同じコースを取ったが、雲が多くなり天候が怪しくなってきたので、
行仙岳への登り返しをしないで、補給路登山口(林道登山口)へのコースを下った。



このコースは林道にでるまでの距離は短いが、その代わり傾斜は急である。
途中の九十九折の登山道は、余りにも数が多いので七曲ではなく十五曲となっている。



林道に降りる最後の長い鉄梯子を下る。



ここから林道を白谷トンネル東口の駐車場所まで戻る。



林道歩きの途中から雨が降り出した。
段々と大降りになってきたので傘を出す必要に迫られた。

笠を捨てるのではなく、最後は傘を持つ羽目になってしまった。 チャンチャン ( ̄〜 ̄;)

以上





inserted by FC2 system