山休の山記録

北海道道央の2峰
夕張岳・オプタテシケ山

2016年7月17日(日)〜7月21日(木)



< メンバー >
L.サンキュー、ウオンテッド、リギ、yokko、buhiko、Teo

< コース・コースタイム >
7/17(日)  関西空港8:30 〜〜(ピーチ)〜〜 10:25新千歳空港11:00 
===(オリックス レンタカー)===<途中、観光>=== 15:30夕張フォレストYH(泊)

7/18(月  夕張フォレストYH6:00 == 7:00鹿島林道ゲート登山口7:20 − 11:30夕張岳12:08 − 
15:05登山口 −(買い出し@美瑛市街)− 19:00美瑛ポテトの丘YH(泊)

7/19(火)  美瑛ポテトの丘YH9:50 ===<  終日市内観光 >===  16:30美瑛ポテトの丘YH

7/20(水  美瑛ポテトの丘YH4:00 == 4:50美瑛富士登山口5:00 − 10:50オプタテシケ山11:00 − 
16:00登山口16:15 == 17:40東横イン旭川駅前一条通り(泊)

7/21(木)  東横イン旭川駅前一条通り9:10 === 10:00旭山動物園13:00 ===  
15:50新千歳空港(遅れ発生)17:40 〜〜(ピーチ)〜〜 20:00関西空港


この記録は全体の行程を残すためのものである。
個々の山行記録は別途記す。


ー 7/17(日) −  
今年初めての北海道の山旅である。
4〜5日前までの天気予報に雨マークはなかったが、どんどん予報が悪化してきて、
明日、明後日には雨のマークが付き始めている。

新千歳空港から夕張市までは近いのと、時間的に余裕があるので一般道を走る。
夕張市に入ってすぐの『夕張メロード』道の駅で、
ボリューム満点のカレーラーメン(店一番のお勧め)を昼食にする。

夕張市内の観光としては、「幸福の黄色いハンカチ想い出ひろば」、「夕張駅(終着駅)」、
「夕張鹿鳴館(休館中)」を巡って、早々に今晩宿泊の夕張フォレストYHに向かった。

到着時から小雨が降り始めていた。



入浴後、夕食まで談話室で軽く喉を潤す。

夕食は美味しかった。 
特に完熟のメロンの甘さは最高!!であった。




ー 7/18(月) −
持ち込みの朝食をすばやく済ませて、朝6時にYHを出発する。
残念ながら小雨が降っている。

YHから国道452号線を走り、シュウパロ湖に架かる橋を渡って林道に入る。
林道ゲートの開放状況は事前に空知森林管理署に確認しておいた。

林道終点の登山口駐車場は工事中のため、少し手前に仮駐車場が設けられていた。
スタート時点でも小雨が降り続けており、終日雨の中での登山となった。



往復で8時間弱の山行となった。

夕張岳への山行記録(HPトップからもリンクあり)

下山後、濡れた衣服を着替えて、今晩宿泊の美瑛ポテトの丘YHに向かう。
美瑛駅前のスーパーとコンビニで今晩から明日にかけて必要となる食料を仕込む。

19:00YHに到着。
チェックイン後、濡れた雨具、靴、衣服等をボイラー室で乾かして頂けて、非常に助かった。

入浴を素早く済ませて、談話室で夕食を摂った。


ー 7/19(火) −
4:00起床、5:00出発の予定なので朝食を談話室で摂っていると、外の雨音が激しい。
今日はロングコースで厳しい山行となる可能性が大きいので、山行中止とした。

明日の予定は芦別岳となっていたが、コースタイム、移動時間を検討して、
ロングコースで厳しいオプタテシケ山に登るように予定変更した。
厳しい山は可能な限り早い目に攻めてしまうに限る。

今日は、美瑛の周辺スポットを観光する事とした。
10:00出発までには、余裕があるので、昨日の濡れた衣服等を洗濯して、のんびりYH内で過ごした。
更に、本日も当YHには素泊まりの予定であったが、今晩の夕食を付けて貰うことにした。

観光ガイドに沿って、下記写真のスポットを巡った。

 
<ケンとメリーの木>                           <セブンスターの木>


<パッチワークの路>

 
<北西の丘展望公園>                   <四季彩の丘>

一通りの観光を済ませた後、明日入山するための林道入口の下見をしておく。
涸沢林道のゲート鍵番号を事前に営林署に確認してあるので、その番号で解錠出来ることも確かめた。

湯元白金温泉ホテルで入浴し、明日の食料買い出しをしてからYHに戻った。

夕食前に談話室で休憩していると、YHのオーナーが入って来られて、
しきりに冬の美瑛観光の素晴らしさを訴えられ、是非再訪をお待ちしていますとの事であった。

夕食を楽しみ、明日朝の出発が早いので早々に床についた。




ー 7/20(水) −
コースが長いのと、今晩旭川市内で18:30から夜の食事予約をしてあるため、
出来るだけ早く行動開始をしようと言う事になり、
3:00起床、4:00YH出発、5:00登山口から登り始める事にした。

今日の美瑛市内の天気予報は、曇り、15:00-18:00が10%の降水確率であったが、
山の麓にある白金温泉手前から霧状の小雨模様となってきた。
やはり、山の天気は市街地と異なり悪い。

今日もスタート時点から雨具装着が必要となったが、
樹林帯を抜けて美瑛富士避難小屋手前で青空が見え、
下の方には樹林帯から丘陵風景までの展望が開け、美瑛富士も見渡すことが出来た。



下山時も同様、避難小屋より下の方で晴れ間も見えた。
しかし、登山道はぬかるみとなっており、登山靴、スパッツが泥まみれとなってしまった。

往復で11時間の山行となった。

オプタテシケ山への山行記録(HPトップからもリンクあり)

下山後は、一路旭川市内に向かうが、少々予定より時間が遅れているので、
夕食の予約時間を19:00に変更した。

ホテル チェックイン後、各自入浴を済ませて銀座ライオン旭川店に向かう。
ジンギスカンと生ビールの定番の組み合わせでの食事。
ジンギスカンと生ビールの相性は最高 !


ー 7/21(木) −
今日は関西に帰るだけの移動日なので、ゆっくりと旭山動物園を見学してから、新千歳空港に向かう。
動物園は9:30開園となっているので、東横インで朝の時間をゆっくりと過ごしてから出発する。



ここはユニークな動物の展示で一時話題になったところである。
丘陵の緩やかな斜面に広々と各動物の檻が設けられており、時間をずらせて各種動物の餌付けが見られる。

 

13:00に動物園を出発し、主に一般道を走って、最後の区間だけ高速道路を利用して空港に向かう。

空港到着時間は予想していたより遅くなったので、
いつものように2階のセンタープラザで時間を過ごすことなく、直ぐにチェックインして搭乗口を通過した。

搭乗機の出発遅れが発生したので、帰宅は22:30頃となった。


以上




inserted by FC2 system